2010 一覧

第40回カットコンクール優秀作品「ヨーグルティ」

作品名:「ヨーグルティ」
作者:ノリチェビー【ブルガリア】 

 これは可愛らしいとミステリーの中間に位置しそうな作品ですね。ヨーグルトの蓋を開けると、温泉が表れるというビックリ作品。びっくり商品と言ってもいいでしょうね。容器に42℃というマークが入っているので、快適な温度であることが分かります。ヨーグルトと思って購入して、空けたら他の人が入っているという温泉だとしても、消費者の責任になるのかもしれませんね。びっくりするためだけの作品かもしれませんが、入っている人が気持ちよさげなので癒し的で「ゆっくりと体を休めることも大切ですよ」というメッセージを伝えているメッセージ商品。しかし、サイズ的には中に入っているのは小人かヨーグルテイというヨーグルトの妖精でしょう。それかネーミングの様子から、ヨーグルト風呂の提案なのかもしれませんね。深さや構造やサイズなど、この作品も現代の尺度業界に対する一つの挑戦状の域に達しているので、今回の優秀作品に決定しました。(シノビ)
 


5段階の星の数であなたの評価をお願いします。頂ける星数の★をクリックしてください。あなたの評価に祝福を。
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (2 票, 平均: 5.00 out of 5)
読み込み中...

あなたの応援の1クリックが私たちの協会運営の糧です。クリックであなたに幸あれ(協会員一同)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

第39回カットコンクール優秀作品「天使歯」

作品名:「天使歯」
作者:ミカエル・ハッキネン【フィンランド/ヘルシンキ】 

 ほほぅ。これは型破り的な作品ですな。天使達が歯に何らかの細工をしてピカピカにしたというあの天使の歯を再現していますな。まさに、虫歯の逆の発想をした柔軟性がピカピカと光る傑作と呼べる作品よ。歯も歯をむき出して笑っているほどの喜び加減が絶妙。歯の歯もしっかりと歯が磨けていそうな雰囲気があり、ほっとする癒し系作品。天使は三人いるが、これは長男、次男、妹という設定をしているのかは分からないが、私は個人的にそうなのだろうと心の中で密かに思ったよ。妹には天使の輪が無いが、これは単なるオシャレであり、別に付ける必要は無いのか、たまたま家に忘れてきたのだろう。そんな天使の様々な事情も楽しめる作品なので、今回の優秀作品に選びましたよ。(教頭)
 


5段階の星の数であなたの評価をお願いします。頂ける星数の★をクリックしてください。あなたの評価に祝福を。
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (3 票, 平均: 4.33 out of 5)
読み込み中...

あなたの応援の1クリックが私たちの協会運営の糧です。クリックであなたに幸あれ(協会員一同)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

第38回カットコンクール優秀作品「スィングな月」

作品名:「スィングな月」
作者:ハンス・フォン・ロッツォ【オーストリア】 

 夏至の影響でいわゆるネットワーク障害が起こってしまい更新ができなかったが、今回の作品は期待感を裏切るかのような作品を選んだ。三日月のような形の顔付きの者にブランコを楽しむという何とも勇気を駆り耐えられるような作品。ブランコのヒモを掛けてあるところの作りが甘い点は否めないが、その辺は絶妙な掛け具合が熟年の職人の腕がいい証拠だ。宇宙空間だとすれば風が無いのでタイトル通りなスィング感は出るかどうかは分からないが、きっと三日月君が口から特殊な息か目には見えない秘伝の気体を使ってくれているのだろう。ファンタスティックな作品だが、その裏には伝統的な職人技や匠たちの息吹を感じさせる作品ということで今回の優秀作品とした。(パンダ会長)
 


5段階の星の数であなたの評価をお願いします。頂ける星数の★をクリックしてください。あなたの評価に祝福を。
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (4 票, 平均: 5.00 out of 5)
読み込み中...

あなたの応援の1クリックが私たちの協会運営の糧です。クリックであなたに幸あれ(協会員一同)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

第37回カットコンクール優秀作品「ちょうちょの僕」

作品名:「ちょうちょの僕」
作者:サルロス・スーガ【ボリビア】 

 ほほぅ。これは抜け目の無い作品ですな。なんとも言えない独特な笑みが印象的でなんだかほのぼのとしてくる印象ですよ。若干、短足気味な印象は否めないが、羽の感じが電気の光に誘われてフワフワと飛んでしまいそうでお土産にお寿司を個人的にあげたいですな。そして、忘れてならないのは少年の髪型よ。これはきっとリーゼントなのでしょうな。オカキョウでは毎度お馴染みの評価になるが、服の文字Cは蝶の日本語読みのChoかと思ったが、ボリビア出身の彼なのでそれは毎度お馴染みで違うのか、日本の生まれ変わりがあるというアピールかのどちらかだろう。いずれにせよ、おもてなしの心を思い起こしてくれる古きよき時代を彷彿させるだろうという可能性にかけて、今回の優秀作品に決定しましたよ。(教頭)


5段階の星の数であなたの評価をお願いします。頂ける星数の★をクリックしてください。あなたの評価に祝福を。
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (1 票, 平均: 4.00 out of 5)
読み込み中...

あなたの応援の1クリックが私たちの協会運営の糧です。クリックであなたに幸あれ(協会員一同)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

第36回カットコンクール優秀作品「新ゲーム機」

作品名:「新ゲーム機」
作者:赤山銀【新潟県/上越市大足町小学4年生】

 これはまんざらでもでもない作品ですね。最近のゲーム機だと断言できそうな雰囲気は持っていそうです。四角い画面と三角という画面の組み合わせが将来が楽しみな子供には向いているのかもしれませんね。下の画面に映っているのはRPGゲームの宿屋の主人のような世界観。上の三角の画面はなんだかおにぎりっぽい。十字キーの上のやつは使いにくい位置に配置されているが、それは工夫でなんとかなるのでしょう。これはサンタもきっとプレゼントとして選ぶ可能性もあり得る可能性を信じて、今回の優秀作品に選びました。(シノビ)


5段階の星の数であなたの評価をお願いします。頂ける星数の★をクリックしてください。あなたの評価に祝福を。
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (2 票, 平均: 5.00 out of 5)
読み込み中...

あなたの応援の1クリックが私たちの協会運営の糧です。クリックであなたに幸あれ(協会員一同)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

第35回カットコンクール優秀作品「Boy’s Card」

作品名:「Boy’s Card」
作者:マルコ【リヒテンシュタイン】 

 ほほぅ。これは革命的な一枚とも言える作品ですな。トランプへの新しい試みを描いている作品ですな。Bというカードはタイトル通りBoy(少年)を表している文字のようだが、もしかしたら少ない可能性で「僕」のBなのかもしれませんな。なかなかの笑み具合が絶妙であり「やぁやぁ、僕ですよ」とでも言っているような雰囲気を持つ不思議な少年。後ろに手を隠しているが、これはきっとおもちゃかお菓子を持っているに違いない。マークも斬新そのもの。このマークはこの少年が好きなジュースのマークに1票を投じたい。錬金術師ヘルメスの「As above, so below(上の如く下も然り)」を彷彿させてくれるカードですな。トランプではなくタロットカードのようにも思えなくも無いが、他のジュースマークカードが気になる作品なので、今回の優秀作品に選んだのです。(教頭)
 


5段階の星の数であなたの評価をお願いします。頂ける星数の★をクリックしてください。あなたの評価に祝福を。
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (2 票, 平均: 5.00 out of 5)
読み込み中...

あなたの応援の1クリックが私たちの協会運営の糧です。クリックであなたに幸あれ(協会員一同)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

第34回カットコンクール優秀作品「旬の幸」

作品名:「旬の幸」
作者:ジョゼフ・ミラー【アメリカ/カリフォルニア州】 

 なんともファンタスティックな作品ということを認めざるを得ない作品だ。旬の幸という名が当初は相応しくなさげだと思ったが、みんないい笑顔で幸せそうなのが幸よ。どうやら南の島に皆で遊びに来たという設定らしいが、どことなく消極的そうなサラリーマンも登場している。「南の島に来たのだからネクタイを外したらどうだい?」と太陽があの有名な童話の技を試している様子で見ているようだ。しかし、なぜこのメンバーなのかは不明で分かり難いが、蟹の甲羅にも顔があるのがファンタジー感が増していて吉。「植物も動物も人間も自然も分ける必要があるのだろうか?」という作者の世の中に対するアンチテーゼ的作品だ。やしの実的な者の形が何気なくおにぎりを思わせる点も高評価で、今回の優秀作品にすぐに決定したのよ。(パンダ会長)
 


5段階の星の数であなたの評価をお願いします。頂ける星数の★をクリックしてください。あなたの評価に祝福を。
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (2 票, 平均: 5.00 out of 5)
読み込み中...

あなたの応援の1クリックが私たちの協会運営の糧です。クリックであなたに幸あれ(協会員一同)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

第33回カットコンクール優秀作品「ホライズンドリーム」

作品名:「ホライズンドリーム」
作者:ロザリオ・デラ・ワカ【ペルー】 

 はじめまして。シノビ君の友人のクレオと呼ばれている者ですよ。今回の評価をさせていただきます。今回の作品はとてもフワフワとしている作品のような感じがします。地球を描いていて、その上に立っている少年がいますね。きっと地球の水平線を描いたのがわかり難いので、少年も腕を水平に挙げて水平線をアピール中なのでしょう。少年が思い描いた形が地球の大地を作り上げているような事を伝えたいのでしょう。大地もフワフワしていますが、日本だけリアルな点がイカシテいますね。日本びいきなのでしょうか。人間が思い描いた事はいずれ現実化する、という事をテーマにしているように受け取れますが、そのテーマの伝わり難さはスェーデンのことわざ「神様と肉屋だけがソーセージの中身を知っている。」を連想させてくれるので、今回の優秀作品に私の意見で決まりましたよ。(クレオ)
 


5段階の星の数であなたの評価をお願いします。頂ける星数の★をクリックしてください。あなたの評価に祝福を。
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (3 票, 平均: 5.00 out of 5)
読み込み中...

あなたの応援の1クリックが私たちの協会運営の糧です。クリックであなたに幸あれ(協会員一同)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

第32回カットコンクール優秀作品「1mm測り器」

作品名:「1mm測り器」
作者:林田長太郎【北海道札幌市】 

 非常に精妙でデリケートな作品に位置付けされる作品だ。一体どのように使う機器なのかさっぱり分からないが、その作品名から1mmを測るモノだということだけは伝わる作品だ。1mmの長さか厚さか太さを測るモノといえば、米文字しか今のところ考えられないが、ちょうどよい米文字の太さか一文字分のサイズが1mmなのだろうか。この丸さも気になるところだ。もしかしたら、この丸が直径か厚みが1mmなのかもしれず、この形に完全に一致する何かを、まるでシンデレラの靴を探すために開発したものかもしれないのがファンタジー。これほど細かくてシンプルで人間界の人生を象徴していそうな雰囲気があるようなので今回の優秀作品に決定しました(パンダ会長)
 


5段階の星の数であなたの評価をお願いします。頂ける星数の★をクリックしてください。あなたの評価に祝福を。
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (1 票, 平均: 5.00 out of 5)
読み込み中...

あなたの応援の1クリックが私たちの協会運営の糧です。クリックであなたに幸あれ(協会員一同)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

第31回カットコンクール優秀作品「音楽用靴OG-II」

作品名:「音楽用靴OG-II」
作者:ヨハン・マルムスティーン【スェーデン】 

 
これは無用の長物的センスを感じさせる駄作のように感じたが、なかなか味わい深い作品だ。音楽専用の靴という画期的なアイデアが現代のミュージックシーンに対する一つの挑戦状。靴紐用の穴からはイヤホンやギター用のコードのようなものが出ている点が光る。アタッチメント的にコードを付ける事ができるように思われるが、どのように使うのかはミステリー小説のようにミステリー。ポケットのようなものもありペンが刺さっているようだが、またしても登場の2012という数字が象徴的よ。OG-IIというのは型番だと推測できるが、まさか音楽の頭文字ではあるまいな。作者はスェーデン出身で今世は日本には来たことがないはずだが、侍に憧れているふしがあるので密かに日本語、しかも侍言葉を学んでいるのかもしれない。OG-IIということは、OG-Iもあったのかもしれないし、ただの雰囲気で付けただけかもしれない。靴の後ろは笑顔の顔であり、先はなかなか絶妙な角度をしている点が好印象であり、今回の優秀作品にすぐに決まったのですよ。(パンダ会長)
 


5段階の星の数であなたの評価をお願いします。頂ける星数の★をクリックしてください。あなたの評価に祝福を。
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (あなたが最初の投票者になります♩)
読み込み中...

あなたの応援の1クリックが私たちの協会運営の糧です。クリックであなたに幸あれ(協会員一同)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
1 2 3 4 5 6 7 8