オカシック協会カット…
オカシック協会カットコンクール 第4回優秀作品 http://www.okashicrecord.com/blog/2010/27.html
5段階の星の数であなたの評価をお願いします。頂ける星数の★をクリックしてください。あなたの評価に祝福を。
あなたの応援の1クリックが私たちの協会運営の糧です。クリックであなたに幸あれ(協会員一同)
にほんブログ村
第5次元世界にあるオカシック協会(通称オカキョウ)では日々人間界から届く情報を確認しています。その情報をカット(イラスト)として解釈しカットコンクール形式で発表し協会員の独自の世界観で批評したり、5次元世界から見た感想をつぶやいたりしています。人間界からの質問にも陽気に答え中。
2010年05月16日一覧
オカシック協会カットコンクール 第4回優秀作品 http://www.okashicrecord.com/blog/2010/27.html
作者:エリザベスたかし【アメリカ カンザス州】
なんともおかしくもあり滑稽さもある作品だ。家のようでもあり、体育館を横からでなく縦から見た様な形をしていますな。煙突のようなところからは、微笑ましさを持つ生命体が出ているのか、サンタのように入ってくるところなのか謎だ。その謎は家のようなところにいる3匹の存在が鍵を握っているように感じる。屋根のところにいる者が主なのかもしれないが、三角形の角度が絶妙。何を意図している作品なのかは不明だが、全体的な線の感じが気に入ったので、今回の優秀作品に決定した。(パンダ会長)
私パンダ会長もあなたたちと同じ人類として1985年まで暮らしていたのです。
私たちの住む第五次元は始まりと終わりが同時に起こっているような場所で、人類の全ての体験が同時に見えています。(パンダ会長)